第2回 リズムあそび研修会(会員制学習会)@東京
2025年5月10日土

- うたとリズムあそびと学び@宮崎は8月30日(土)・31日(日)の詳細お申込み
- リズム遊び研修会@東京は9月6日(土)の詳細お申込み
- 『イラスト版 斎藤公子 さくら・さくらんぼリズム遊び』著者の出張職員研修・リズムあそび講習会のコラボについても、気軽にお問い合わせください。
- ⭐今後のお知らせを希望される方は、メールアドレスを登録していただくか、LINEで斎藤公子保育自然学校を「友だち追加(登録)」してください
登録:メールアドレスを登録 /
次回の会員制学習会は9月6日(土) 13時〜19時、東京都墨田区、申し込みの開始は7月1日からを予定しています。
概要
■会場
東京都江戸川区
■お問い合わせ先
電話・ショートメール: 090-4446-9663(前田)
電話に出られないときもあります。ショートメールにてお願いします。
メール: info@hoiku-s.school
スケジュール
スケジュールは変更となることがございます
2025年5月10日土
- 9:00~
-
受付開始
- 9:20~9:40
-
歌
- 9:45~12:00
-
リズム遊び 実践と理論
- 12:00~13:00
-
昼食休憩
- 13:00~15:00
-
☆リズム遊びの側面から見える心や脳の育ち
☆発達の順序をトータルに考える からだ・心・脳・関係性・描画
- 15:00~16:00
-
意見交換
☆質問・意見交換
(お茶菓子付き)※今回はナシになりました。申し訳ありません。
持ち物
- 親子参加の方、赤ちゃんをお連れの方はヨガマットのようなものを持ってきてください。
- 『イラスト版斎藤公子リズム遊び』
- バスタオルまたはスポーツタオル 1つ
- お弁当・飲み物は持参してください。
その他
- 初心者の方、大歓迎です。
- 服装について 素足で、動きやすい服装でやります。アクセサリー等はご遠慮ください。
- 録画はご遠慮ください。
お申し込み
次回の会員制学習会は9月6日(土) 13時〜19時、東京都墨田区、申し込みの開始は7月1日からを予定しています。
お問い合わせ先
電話・ショートメール: 090-4446-9663(前田)
電話に出られないときもあります。ショートメールにてお願いします。
メール: info@hoiku-s.school